どっちがおすすめ?デビットカードとクレジットカードの違い

料金・プラン

最近は楽天銀行やスルガ銀行のようなネット銀行だけでなく、多くの大手銀行もデビットカードを発行するようになりました。

VISAデビットのCMでもおなじみですよね。

でも、デビットカードって名前は知ってるけどよく分からない…そんなあなたに

今回はデビットカードの特徴や使い方、メリットやデメリット、そして気になるクレジットカードとの違いも交えてお伝えします。

あなたにおすすめなのはどっちのカードなのかが分かりますよ。

 

デビットカードとは?クレジットカードとの違い

デビットカードは、クレジットカードと同じようにVISAやMaster Card等、加盟店で支払い決済ができるカードです。

じゃあクレジットカードと何が違うのかというと、お金が銀行口座から引き落とされるタイミングです。

デビットカード クレジットカード
支払いしたらすぐに引き落とし 利用した日以降の「指定日」に引き落とし

デビットカードは支払ったらすぐに銀行口座から引き落とされます。

クレジットカードは各社指定日の引き落としです。(翌月か翌々月の引き落としになるところが多いです。)

また、デビットカードのもう一つの大きな特徴は、審査が不要なところです。

クレジットカードは審査があるので、審査に落ちたら作れません。

デビットカードは審査なしで作れるので、クレジットカードの審査になかなか受からない方にはうってつけのカードです。

VISAやMaster Card等、世界中の国際ブランド加盟店で利用することができます。

 

クレジットカードは後払い

デビットカードは、使ったらすぐに銀行口座から引き落とされる「即時決済型」のカードです。

対して、クレジットカードは使ってから約1~2カ月後の引き落としになる「後払い決済型」のカードです。

デビットカードは銀行口座にお金が無い場合は決済できないので、クレジットカードのように使いすぎて支払いに苦労する心配がありません。

自制心が弱い…欲望に負けてつい買ってしまう…という方は、デビットカードがおすすめですね。

 

クレジットカード特有の支払い方法はなし

クレジットカードは、1回払い、分割払い、リボ払い、ボーナス払いのように、色々な支払い方法があります。

デビットカードは即時決済なので、分割払いやリボ払いはできません。

その分先ほどもお伝えしたように、使いすぎる心配がありませんし、分割手数料もかかりません。

 

デビットカードとクレジットカードの比較

ここまでデビットカードとクレジットカードの違いについてお話してきました。

ちょっと混乱してきたかもしれませんので、表にまとめてみますね。

デビットカード クレジットカード
即時引き落とし 後払い
1回払いのみ 1回払い・分割払い・リボ払い・ボーナス払い等
口座残高が限度額 限度額は任意で設定
15歳以上(中学生は不可) 18歳以上
審査なし 審査あり

ここまで解説しませんでしたが、作れる年齢はデビットカードは15歳以上です。

中学生は作れませんが、高校生は作れます。

クレジットカードは使いすぎて支払いに困ることがありますが、デビットカードは銀行口座にある金額分しか使えない。

ここが大きな分かれ目です。

使いすぎる心配が無いデビットカードなので、高校生でも持てるというわけですね。

 

デビットカードの発行会社は銀行

ちなみにもう一点違いがありました。

クレジットカードはクレジットカード会社が発行しますが、デビットカードは銀行が発行します。

銀行口座から直接引き落とされるカードなので、銀行が管理しているというわけです。

そのため、デビットカードはATMでお金をおろす時に使うキャッシュカードと一緒になっているものも多いです。

 

J-Debit(ジェイデビット)

キャッシュカードとデビットカードが一体になっているタイプの他、キャッシュカードそのものがデビットカードの役割を果たしてくれるサービスが「J-Debit」です。

J-Debitに加盟している金融機関が発行するキャッシュカードで、J-Debit対象店舗で決済することができます。

J-Debitは、日本デビットカード推進協議会加盟の金融機関で発行されていますが、普通のクレジットカード決済に比べるとマイナーな存在です。

日本デビットカード推進協議会加盟の金融機関
みずほ銀行
三菱UFJ銀行
三井住友銀行
りそな銀行
埼玉りそな銀行
ゆうちょ銀行
第二地方銀行
信用金庫
信用組合
労働金庫
農業協同組合
漁業協同組合

決済できる場所が少ないので、J-Debitはあまり気にせず、普通のデビットカードを作っておけばOKです。

ただ、金融機関によってポイント還元率が違う点に注意が必要です。
 

おすすめのデビットカード

デビットカードもクレジットカードのようにポイントが付くタイプがあります。

その中でもおすすめのデビットカードは「ジャパンネット銀行Visaデビットカード」です。

年会費永年無料でポイントも買い物した金額の0.2%分貯まります。

特に、ジャパンネット銀行の会員専用サイト「キャッシュバックモール」を経由して買い物をすると、1%キャッシュバックされるので、合計1.2%の高い還元率になります。

年会費無料のうちに作っておくのが良いですね。

⇒年会費無料のうちに申し込む

 

 

タイトルとURLをコピーしました