せっかくマッチドットコムを使っているのに、全然お相手に会えない…という方はたくさんいます。
なぜあなたがマッチドットコムで会えないのか?
この記事ではその原因を探り、対処法までくまなくお伝えします。
マッチドットコムに払ってるお金分は、キチッと会って元とっておきましょう。
マッチドットコムで会えないのはなぜ?
マッチドットコムは基本は有料で使う婚活サイトなので、会えないと何だか損した気持ちになりますよね。
実際にマッチングして会ってる人もたくさんいる!って言われてますが、マッチドットコムって本当に出会えるんでしょうか?
疑り深い私が調査してまいりました。
だって、全く出会えないサイトにお金払っても正直しんどいじゃないですか!(切実)
マッチドットコムって本当に出会えるの?
こういうのは実際に使ってる人の生の声が一番参考になりますよね。
というわけで、日夜婚活戦士たちが心の声を吐き出しているSNS、そうThis is Twitter!に話を聞いてみますた。
マッチドットコム、3ヶ月の有料プランに加入してたが、もう期間終了に。なんてあっという間なんだ。結局、一人会っただけ。その人もその後音沙汰なし。もう不毛すぎるわ。 #マッチドットコム
— 独身をこじらせて寝込んでます (@dokukoji32) 2015年11月11日
この方。3カ月の有料プランに加入したけど、あっという間に期間終了になってしまったようですね。
でも、ここ注目。
結局、一人会っただけ。
ふむふむ。色々あるとはいえ、一人は会ってるみたいですね。
他の方も見ていきましょう。
ちなみに今の彼は
基本中の基本である
顔写真を載せておらず、
年収がやたら高いという
かなーり胡散臭いプロフィールでした(笑)でもメッセージの内容は
至極真っ当で、理知的。
顔写真もDMで送ってくれた。
(外見に自信がなかっただけらしい)#婚活 #マッチドットコム— とーと@ダイエット中 (@toto_east) 2018年6月19日
ふむふむ。この方は実際に会ってしかもカップルになったみたいですね。
顔写真を載せてなくても、マッチングして会えることはあるんですね。
マッチドットコムは使いづらいし無料会員でできること少なすぎて、登録後1時間も経たずに退会しました
— ゆーみ (@rasurasu___05) 2018年6月8日
一方で、登録後1時間も経たずに退会したという方もいました。
マッチングドットコムは有料会員が基本なので、無料会員だとできることが少なすぎるんですよね。
登録者数とマッチング数
生の声を聞いたところで、今度はデータを見てみます。
マッチドットコムの公式サイトでは、日本会員は187万人と言われています。
って言われてもピンと来ませんが、そんだけいたら1人くらい出会えてもおかしくないはずですよね。
ちなみに、マッチング数は非公開のようなので、どのくらいの人が出会っているかは正直分かりません。
まぁぶっちゃけ、マッチング数のデータって運営側しか分からないわけですから、公表されててもホントのところは分かりません。
ただ。
さっきのTwitterにもあるように、使えないな~と思っている人が多いのも確か。
だけど、出会ってる人がいるのも確か。(確かばっかりかい。)
私が妻と知り合えたのはマッチドットコムのおかげだった。結婚したら退会しなければならず(既婚者は登録禁止)、妻と共に退会した。退会申し出は簡単だったし、閲覧だけなら無料、会費も半年で1万2千円(10年位前)と安い世界規模のシステムなのに、アプリに星1つレビューとかは有り得ないと思う。
— 加瀬渡 カセット (@casette_jp) 2017年12月12日
そんで結婚した方もいらっしゃいました。
こういうリアルっぽいツイートは数が少ないので貴重です。
一度検索してもらえれば分かりますが、生っぽいツイートはほんの一握り…
まぁとにかく、マッチドットコムの有料会員には結構憤慨してる人も多かったですが、正直なところ、使い方なのかなと思います。
会える使い方をすれば、マッチドットコムだろうが何だろうが会えます。
じゃあ、どうやったら会えるのか?
あなたが出会えない原因と、その解決法を伝授します。
マッチングドットコムで出会えない人の共通点
まず、大きく2パターンに分かれます。
パターン別にしときましたので、該当する方をクリックしてみてくださいませ。
プロフィール写真が少ない
マッチングアプリで一番重要だと言っても過言ではないのが「プロフィール写真」です。
顔写真を載せるのは当然だとしても、枚数が少ないと判断材料が少なくなるので、異性からするとアプローチがしづらいんですね。
なので、プロフィール写真は顔写真が多ければ多いほど良いです。
ただし自撮りばっかりの写真は敬遠される原因になるので注意です。
顔写真・全身・その中間のアングルをバランスよく、なるべく自然に写っているものをチョイスすべし!
プロフィール写真がかっこよくない or かわいくない
Oh!!なんて根本的なところなんだ!って感じですが、顔写真がそもそもイケてないと、そらやっぱ「いいね」はしないですよね。
これって「どうしようもないじゃん!」って感じですが、写真の写り方によります。
まず写りが明らかに悪いのは止めましょう。画素粗いやつは反応悪くなります。
あとやっぱり笑顔です。ちょっとでもいいんです。すましてるよりは笑顔。
そして女性ならかわいさを、男性ならかっこよさを分かりやすくアピールです。
こだわりの写真とか要りません。
お相手は瞬時に判断するので、とにかく「分かりやすさ」が一番大事です。
今世紀最大の「奇跡の一枚」を上げましょう。盛ってナンボです。
会った時のギャップが不安かもしれませんが、リアルの出会いでも最初顔が「アレ?」って思っても「話してみるとイイかも!」ってことは全然ありますよね。
遠慮せずにイイ写真載せましょう。
プロフィール内容がよくない
写真の次に見るのがプロフィール内容です。
まず細かいとこですが、文字がぎゅーって凝縮してるとお相手は読む気を無くします。
はじめまして!都内で金融関係の会社で働くOLです。良い出会いが無いので思い切って登録してみました。 休日は映画やカフェ巡りなどぶらぶら、最近はちょっと遠出して、プチ一人旅や友達との旅行なんかも楽しんでいます。 仕事は好きなのですが激務のため…
ご覧いただきありがとうございます。
神奈川で保育士をしている28歳です。
職場に出会いが無く、年齢的なところもあって登録しました。
仕事柄やっぱり子供は好きです。
一目瞭然ですね。大量のプロフィールを読んでいるので、読みやすさは大事です。
で、肝心の中身ですが、
- 自分の要望 2
- 自分の人となり 8
くらいの割合で入れていきましょう。
要望ばっかりの人は敬遠されちゃいます。
あと、ネガティブなことは極力書かない方がいいですね。
それが本音だとしても、プロフィールに最初から書いてあるとやっぱりちょっと敬遠されちゃいます。
入り口はサラっと入って、仲良くなってから毒を吐く。
そんな距離感が良いですね。
そもそも論の有料会員
そもそも無料会員だとメッセージを送り合えないので会えません。
無料で会いたいなら、他のアプリを検討すべしです。
じゃあ無料アプリでいいんじゃ…って感じですが、マッチドットコムは有料会員同士なので、変な人が入り込むリスクは少ないんです。
安全性を取るならマッチドットコムです。
メッセージまで行っても出会えない
メッセージまで行ってるのに中々出会えない場合…
メッセージのやりとりが盛り上がってない可能性がありますね。
これは相性なところもありますが、会いたいなら「会う流れ」が必要です。
特に「ご飯の話題」を出すと、「じゃあ今度お食事でも」の流れに持って行きやすくなります。
会いたいなら「ご飯の話題」を意識です。
メッセージが未読のままです…
これは相手が本当に忙しいパターンと、あなたへの興味が薄い2パターン考えられます。
こればっかりは判断できないので、深く考えない方がいいです。
相手の都合なので、こっちがどうにもできないんですね。
「へーんだ!もう知らないんだから!」
くらいに思っといた方が精神衛生上ラクです。
会えない理由は男女でも差がある?
これまでは男女共通の「会えない理由」でしたが、男女で会えない理由には多少違いがあります。
まず男性の場合は「プライド」にご注意。
自分の仕事の話や、自分のすごいところばっかりを相手に話してませんか?
男性は年齢が上がれば上がるほど、自然と偉そうになっちゃうので注意です。
で、女性の場合は「重さ」にご注意を。
男っていくつになっても単純なんで、分かりやすくカワイイ女の子が好きです。
だからいつまで経っても若い女の子にウツツを抜かしています。
女性の言葉の節々にな~んか重さを感じると、男は逃げていっちゃいます…。
これも鉄則があって、本音は仲良くなってから、徐々に出していくのがいいですね。
あと女性は基本「ゆるふわ」な雰囲気が好まれます。
心の底では「うわぁ私こんな喋り方しないし…」と思っても、会う前のやりとりはなるべく可愛く映るようにすると、会える確率は上がります。。
サクラなんじゃないの??
あまりにも会えないと、サクラなんじゃないの?って疑ってしまうのも無理からぬところです。
マッチドットコム側はこう言ってますが、本当のところどうなんでしょうか…?
まぁサクラはいないでしょう。
だってサクラを雇うより、会員さん増やす方がコストかかりません。
サクラって、言っても人件費になるわけですから、会社としてはぶっちゃけ削りたいところです。
いや、これはマッチドットコムがどうこうじゃなくて、世間一般的にそうだって話です。
せっかくお金を払ってるんだから出会いたい…!
マッチドットコムを使っている人は基本お金払ってますよね。
せっかく払ってるんだから、そりゃ一人でも多く出会いたいのは当然です。
長いこと会えない理由とその対処法をお伝えしてきましたが、実は会えない本当の理由っていうのがあります。
これはマッチドットコムに限らず、婚活・恋活アプリなら、ぜ~んぶ同じ。
アプリで会えない理由、それは…
会えない本当の理由
数です。
数打たないと会えません。
律儀に一人だけ、もしくは数人だけとやりとりしてると、その人がダメだったときに振り出しに戻ります。
メッセージのやりとりくらいだったら、10人同時並行とかでも全くおかしくありません。
せっかくの有料会員なので、多くの人とやりとりしないともったいないです。
そしてもう一つ。
アプリ使っても会えない根本的な理由は、「恐怖心」です。
相手にどう思われるかが怖い…
傷付きたくないから積極的になれず、マッチングの機会がどうしても少なくなっちゃいます。
いい人がいない…っていうのもそうで、いい人を見つけても、「どう思われるか」が怖いので、積極的になれないんですね。
それ自体は自然な反応なので、別におかしくはありません。
ですが恐怖心が大きすぎると、恐る恐る異性と接することになって、せっかくの機会を棒に振ってしまいます。
で、正攻法だとここで「そんなこと気にしないで、Youどんどん行っちゃいなよ!」ってアドバイスになるんですが、
それが気になるんじゃい!
って思うのが普通だと思います。
突然ですが、交友関係が広く、男性との出会いも多い私の女友達が、婚活アプリ使ってまして。
「何で?」って聞いたら、
「いやぁ私ってどのくらいなんだろう?と思って」
という返答でした。
自分がどのくらいか、市場価値を見極めるということです。
「いやいや、そんな鋼のメンタル持ち合わせてません!」
っていう人が大半だと思いますが、この女友達のように自分をさらす気持ちよさを覚えると、人生はぐるっと好転していきます。
自分をさらすことを「怖い」って思わないから、どんどん積極的に動いていけます。
心・体みなぎります。(by レッドブル)
現にその女友達は、彼氏と同棲生活初めてめっちゃ浮かれてます。
マッチングドットコムをはじめ、婚活アプリで異性に出会えないのなら、自分をさらして楽しむ方向にシフトすると、いつの間にか会えるようになります。
そして、実はさっき伝え忘れてました。
出会えない理由がもう一つありました。
効果的な使い方を知らない
「いいね」や「ウインク」「お気に入り」など、マッチングドットコムのサービスはフルに活用しちゃいましょう。
有料会員です。使わないともったいないです。
アプリは楽しんだもん勝ちです。
楽しんだ人だけが、幸せな未来を掴むことができます。
それでも会えないなら…?
数は打ってるし機能もそこそこ使ってる。でも会えない…
そんなあなたはもしかしたら、「マッチングドットコム」というサービス自体が合っていないのかもしれません。
婚活アプリはアプリによって層が変わるので、自分のタイプに合ったアプリで楽しんじゃえば、異性と会えるかもしれません。
人によってはマッチングドットコムはさっぱりだったけど、他のアプリだと出会える率がグーンと上がっちゃう人もいます。
【アプリ別アポ人数】
ペアーズ:33人
ユーブライド:12人
結婚相談所:9人
タップル誕生:8人
omiai:3人
with:3人
マッチドットコム:2人
joinus:1人ペアーズ1個のみの時代が長かったため、この人数。
一番いいのはユーブライド☺️
omiai、相性悪すぎわろた😂— アラサー婚活女子_高木望 (@takaginozomi) 2018年5月30日
この方が一番会っているのは「ペアーズ」で、一番いいのは「ユーブライド」とのこと。
アプリも相性です。
自分に合ったアプリを見つけるために、とにかく使ってみるのがいいですね。
特に女性の場合は、マッチングドットコム以外はほぼ無料のアプリが多いので、どうしても会えない場合は、他のアプリも検討の余地ありです。