Match(マッチ・ドットコム)は会員登録は無料です。
登録だけなら無課金でできます。
Match(マッチ・ドットコム)は無課金でドコまで使えるのでしょうか?
検証してみました。
無課金ユーザーの扱いは?Match(マッチ・ドットコム)
Match(マッチ・ドットコム)のアプリでできることは、無料会員・有料会員・有料プレミアム会員の3パターンでできることが変わってきます。
このうち、無課金ユーザーとなる「無料会員」ができることとしては…
- 会員を検索する
- プロフィール作成と公開
- 写真を掲載する
- ウィンクを送る
- 優先会員の紹介
上記5つの機能です。と言っても、いまいちピンと来ないかと思います。
ざっくり言うと、
どんなお相手がいるかの確認までできる
ということろです。
Match(マッチ・ドットコム)にどんなお相手がいるのか、見るだけなら無課金で行けるということです。
が、メッセージの送信ができないので、実際に相手と会うには有料会員登録が必須になります。
というわけで、Match(マッチ・ドットコム)を使うのが初めてで、ひとまずどんなお相手がいるのかを確認したい!という方は、無料会員登録するのが良いですね。
婚活アプリサービスも激戦なので、全面有料会員化!なんて事態になる前に、会員登録だけでもしておくのが無難でしょう。
▼無料会員登録がまだの方はこちらから▼
お得な有料プランは?
Match(マッチ・ドットコム)を使ってみて良いお相手が見つかった場合は、有料会員登録することになります。
この有料会員にはいくつかプランがあるのですが、下記記事でお得なプランを比較検証していますのでご参考まで^^

Match(マッチ・ドットコム)の月額プランで損しない料金プランはどれ?
Match(マッチ・ドットコム)はプランがたくさんあって、一体どれを選んだらお得なのか、コスパがいいのか分かりませんよね。
そこで、マッチドットコム会員の私が、これが損しないでしょう!という料金プランをご紹介します。
今...
そもそもMatch(マッチ・ドットコム)って料金的にどうなの?というあなたにはこちら!
下記記事で、競合サービスとなる「ゼクシィ縁結び」と「ユーブライド」の料金比較をしています。

Match(マッチ・ドットコム)は高い?損しない?【コスパ検証】
Match(マッチ・ドットコム)の料金って、何か高い気がしますよね?
こちらの記事では、競合となる婚活アプリ、恋愛・結婚マッチングサービスを他に2つピックアップして、Match(マッチ・ドットコム)の料金コスパを検証します。
M...